ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

豊岡市消防本部

あしあと

    豊岡市消防本部 「高機能消防指令センター」 運用開始

    • [公開日:2022年5月28日]
    • [更新日:2022年5月28日]
    • ID:2290

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    高機能消防指令センター

    庁舎

     豊岡市消防本部では、市民の皆様の生命・身体・財産を災害から守るため、最新鋭のコンピューター制御及び通信設備を備えた「高機能消防指令センター」を更新整備し、令和4(2022)年4月1日から運用を開始しました。

    全体

     この「高機能消防指令センター」は、災害による被害を最小限に抑えるため、119番通報等による災害受信から、管轄消防署への出動指令、車両の位置及び活動状況を管理しています。

    高機能消防指令センターの特長

    迅速かつ正確な災害発生場所の特定、出動指令が可能

    受信者

     NTT電話回線、IP電話回線並びに携帯電話からの119番通報に対し、受信と同時に現場付近の地図情報を表示する「統合型位置情報通知システム」や「地図等検索装置」を活用し、通報者の位置及び場所を素早く特定することができ、指令画面の地図上で災害発生場所の確認ができます。

    統合型

     災害種別に応じた隊を編成し、迅速な出動指令を行うことができます。

    車両運用端末装置

    AVM

     各消防車両に搭載した車両運用端末装置で災害地点への出動経路を迅速に確認することができ、消火活動に必要な消火栓の位置等の水利情報、道路工事等に伴う通行障害情報などの各種支援情報を表示させることができます。

     また、災害出動した消防車両の位置情報を高機能消防指令センターで把握することが可能となりました。

    高機能消防指令システム

    大規模災害等への対応が可能

    全体像

     大規模災害等の発生により、多数の119番通報を受信する可能性がある場合には、最大8回線受信できます。

    現場多目的情報伝送装置

    画像伝送装置

     災害現場からのライブ映像を高機能消防指令センターへ送信し、多目的情報表示装置等に映し出すことが可能となり、災害状況等をいち早く確認することができます。

    多目的情報表示装置

    多目的表示盤

     自動出動・地図等検索・災害現場のライブ映像を任意に選定して大画面ディスプレイに表示することで、正確な情報共有及び迅速な災害対応が可能となりました。

    NET119緊急通報システム~音声による通報が困難な方への通報システム~

    NET119

     高機能消防指令センター更新に伴い、聴覚や言語機能、音声機能に障害のある方が、スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報をすることができるNET119緊急通報システムを新たに導入しました。

     ※本システムの利用につきましては、登録等の事前手続きが必要となります。

     登録申請等につきましては、別途消防本部ホームページに掲載している「NET119緊急通報システムについて」の確認をお願いします。  

    火災・救急・救助の通報は119番へ

     通報方法については、119番通報のかけ方を確認して下さい。

    お問い合わせ

    豊岡市消防本部豊岡消防署指令センター

    電話: 0796-24-1119(代)

    ファックス: 0796-24-2119

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    E-mail: shobo-shirei@city.toyooka.lg.jp