ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

豊岡市消防本部

あしあと

    遊んで学ぶ親子防災教室

    • [公開日:2018年8月22日]
    • [更新日:2019年7月29日]
    • ID:1922

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    遊んで学ぶ親子防災教室を実施!

     平成30年8月11日(土)、12日(日)に豊岡消防署で市内の小学校2年生及び3年生とその保護者を対象に「遊んで学ぶ親子防災教室」を実施しました。

    親子防災教室

    このイベントは、親子がふれあえる場として消防署を開放し、消火器の取扱い、災害時の対応及び命の守り方について楽しく学んでもらうイベントで、防火意識の向上、消防と市民の協力体制の強化を図ることを目的に実施しました。

    ①煙中体験・消火器の取扱い

    煙の中の避難方法、消火器の取り扱いを学びました。

    煙中体験・消火器の取り扱い

    煙の中は、低い姿勢!               抜く!向ける!握る!の3動作

    ②庁舎、指令センター見学

    消防署の庁舎、指令センターの見学を行いました。

    庁舎、指令センター見学

    庁舎の見学                      指令センターの見学

    ③はしご車搭乗体験・記念撮影

    親子ではしご車の搭乗体験を行い、消防車両と記念撮影を行いました。

    はしご車搭乗体験・記念撮影

    はしご車に搭乗!                  記念撮影

    ④災害防護術、紙芝居・家庭に潜む火災危険

    地震や津波が発生した場合の防護術を学びました。

    災害防護術、紙芝居

    ダンゴムシのポーズで頭と首を守ろう!       女性消防団による紙芝居

     

    家庭に潜む火災危険を探しました。

    家庭に潜む火災危険

    危険なところはあるかな?             たこ足配線発見!!

    ~こども消防士認定!!~

    こども消防士認定!
    4つのブースを終えた子供たちは、豊岡市の未来を守る「こども消防士」に認定されました。

    最後に

    今回のイベントで災害時の対応や命の守り方など、少しではありますが学んでいただけたと思います。また、普段体験することができないことを体験していただき、親子で一緒に防災に関心を持ち、消防署が身近なものに感じていただけたでしょうか?なお、今回学んだことをこれからの生活に活かしていただければ幸いです。

    クリック

    お問い合わせ

    豊岡市消防本部豊岡消防署調査係

    電話: 0796-24-8039

    ファックス: 0796-24-1278

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    E-mail: shobo-keibo@city.toyooka.lg.jp