ハチにご注意を!!!
少雨で猛暑の年は、スズメバチが大量発生するといわれています。
8~11月が蜂が攻撃的になる危険期間
豊岡市消防本部管内でも、8月から9月(16日現在)の間に、ハチ刺されによる救急出動が6件発生しており、7名を救急搬送しています。
もし刺されてしまったら
- その場から身を低くして離れる。
ハチが興奮すると仲間のハチが集まってきます。できる限り早くその場から離れましょう。 - 傷口を強くしぼりながら水で良く洗う。
アウトドア用の吸い取り器具も売られています。口で吸ってはいけません。口に傷があるとそこから毒が吸収されます。 - 傷口を水で冷やす。
毒の吸収を遅くすることができます。 - 病院(皮膚科)を受診する。
じんましんや呼吸困難などの症状があれば、すぐに救急車を要請してください。