土砂災害対応訓練を実施しました!
[2019年6月6日]
1 日 時 令和元年5月26日(日) 13時30分から16時30分まで
2 場 所 但東開発㈱ 資材置場
3 訓練内容 斜面での土砂災害対応訓練
近年多発している自然災害において、安全、確実、迅速に対応するため、
全隊員が土砂災害に対する共通認識を持つことを目的とし訓練を実施しました。
※昨年度は、平面での活動訓練を実施したため、本年度は斜面想定で訓練を行いました。
※プロービングとは、プローブと呼ばれる棒等を土に刺し、その手ごたえで埋没者を捜索する方法です。
土砂災害は、土留め板の設定方法や土砂の掘削方法などの手技を全隊員が共通の認識を持って活動しなければ
有効な活動はできず、さらには2次災害の危険性が増加することが改めて確認できました。
今後も訓練を継続し、更なるレベルアップを図ります。