この講習は、防火管理者の資格を新たに取得するための講習です。
講習は「甲種防火管理新規講習」と「乙種防火管理講習」に区分されます。
建物の用途、収容人員及び延べ面積によって区分され、下の表のようになります。
用語 : 収容人員→消防法に基づき算定する人数です。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、次の各講習につきましては、「中止」または「延期」する場合があります。
日 時 令和4年6月23日(木)10:00~17:00
令和4年6月24日(金)10:00~17:00 の2日間
講習場所 兵庫県立但馬文教府 ふるさと交流館多目的ホール
豊岡市妙楽寺41-1
定 員 50人
講習費用 5,000円(テキスト代を含む)
申込期間等 ※講習内容の詳細につきましては、4月下旬以降に別途ホームページに掲載します。
令和4年11月17日(木)10:00~17:00 の2日間
講習場所 兵庫県立但馬文教府 ふるさと交流館多目的ホール
豊岡市妙楽寺41-1
定 員 50人
講習費用 5,000円(テキスト代を含む)
申込期間等 ※講習内容の詳細につきましては、別途ホームページに掲載します。
日 時 令和4年10月28日(金)9:30~17:00
講習場所 豊岡市役所 稽古堂3階 交流室
豊岡市中央町2-4
定 員 10人
講習費用 3,000円(テキスト代を含む)
申込期間等 ※講習内容の詳細につきましては、別途ホームページに掲載します。
この講習は、集会場、飲食店、百貨店、ホテル、病院など不特定多数の人が出入りする建物のうち、収容人員が300人以上で、甲種防火対象物の防火管理者として選任されている人を対象としたものです。
防火管理者として選任された日の4年前までに甲種防火管理講習を修了されている方(甲種防火管理講習を修了されてから4年を超える方)は、選任された日から1年以内に、それ以外の方は最後に甲種防火管理講習を修了した日以後の最初の4月1日から5年以内に受講しなければなりません。
※受講の要否がわからない場合はお問い合わせください。
日 時 令和4年8月26日(金)13:30~16:30
講習場所 豊岡市民会館 4階大会議室
豊岡市立野町20-34
定 員 20人
講習費用 2,000円(テキスト代を含む)
申込期間等 ※講習内容の詳細につきましては、別途ホームページに掲載します。
各講習についての問い合わせは、豊岡市消防本部予防課、又は各消防署所までお願いします。
消防本部予防課 豊岡市昭和町4-33 0796-24-8045
豊岡消防署 豊岡市昭和町4-33 0796-24-1119
城崎分署 豊岡市城崎町湯島71-1 0796-32-0119
竹野出張所 豊岡市竹野町松本46-1 0796-47-1119
日高分署 豊岡市日高町国分寺857-1 0796-43-2119
出石分署 豊岡市出石町寺坂194 0796-52-0119
但東駐在所 豊岡市但東町出合150 0796-54-0119