ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

豊岡市消防本部

あしあと

    いざというときのために!!

    • [公開日:2014年5月29日]
    • [更新日:2019年7月29日]
    • ID:1069

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    いざというときのために!!

    平成25年中の火災件数が52件で、そのうち建物火災が24件発生しています。

    また、死傷者数は、死者1名、負傷者7名であり大きな人的被害も出ています。

    そんな中、地区の方々の消火活動により被害が軽減できた事例も少なくありません。

    地区消火訓練を実施しましょう

    地区消火訓練の様子

    消火器取扱説明・防火講話

    地区消火訓練の様子

    訓練用消火器を用いた消火訓練

     

    豊岡市内全域において、地区消火訓練の実施状況は平成25年中で63地区となっています。

    各地区年に1回は消火訓練を実施し、いざというときのために地域の防災力を高めましょう。

    訓練依頼・訓練内容の相談につきましては、消防署にご連絡ください。

     

    あなたは、いざというときに自分や家族の命を守れますか?

     

    幼少期の防火教育について

    防火教室

    幼児防火教室の様子

    火に興味を持ち始める幼少期に、火の怖さや恐ろしさを伝え防火について教育することは非常に重要なことです。

    豊岡市消防本部では、幼稚園・保育園の園児に対して防火教室を実施し、防火意識の向上を図っています。

    防火のお話の中で、園児と毎回約束していることが3つあります。

    約束事

    ①火遊びをしない。

    ②危ない場所で遊ばない。

    ③いたずら電話をしない。

    今一度、ご家庭で住宅防火について話をしてみてください。

     

    火災を未然に防ぐ、災害のない安全・安心なとよおかを目指して地域一体となり防火に努めましょう。

    設置は義務です!住宅用火災警報器を設置しましょう。

    住警器

    早期に設置しましょう。

    お問い合わせ

    豊岡市消防本部豊岡消防署調査係

    電話: 0796-24-8039

    ファックス: 0796-24-1278

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    E-mail: shobo-keibo@city.toyooka.lg.jp